Posted by
ayu on
2
0
ブログで写真を使うとき切り抜き(トリミング)や画像サイズの変更は必須だ
ところがiMacだと「写真」で切り取りした後「プレビュー」でサイズを調整しなければならず面倒である
そこでキヤノンのRAW画像現像/閲覧/編集ソフトウェアであるDigital Photo Professionalを使っている
これが無料ソフトとは思えないくらい使い勝手がいいのだ

ところが、先日、iMacのOSを最新のCatalina バージョン 10.15.1 (19888)にアップデートしたら肝心の「変換して保存」が出来なくなってしまったのだ

キヤノンのHP上でDPP(4.11.0.2)はMac OS 10.14迄とあるので、まだDPPの更新が追いついていないだけとは思うが早急に更新してもらえるとありがたい
なお、「一括保存」の機能を使えば取り敢えず変換して保存ができるので同様の問題で悩んでいる方はお試しあれ
スポンサーサイト
Posted by
ayu on
2
0
最近フロントのシフトが渋いな
そろそろチェーンを交換しないといけないかな
なんて考えながらいつものモリコロパークの坂の登り口
IKEAを通り過ぎたあたりでインナーに落とそうとシフトしたときです
バッキーン!
という音とともにチェーンがロックしました
とっさにクリートは外せたのでコケることなく止まれました
変な具合に引っかかっていたチェーンもインナーに落とせました
何だ?何が起こったんだ?
よく分からないまま再び走り出します
しかしその後、フロントのシフトはますます動きが不安定に
操作に対して全然追従してくれません
具体的にはシフト操作してもグニャ〜とした感触で
ダイレクト感が全く無くなっているのです
シフトワイヤーは異常ないし
頭の中は???でしたが帰宅して確認していたら・・・
リベットが飛んでるじゃん

何とフロントディレイラーの取付台座をフレームに固定している4本のリベットのうち下の2本が飛んでいるではないですか
これじゃ剛性不足でまともにシフトできないわけです
ということで二コー製作所に持ち込みます

「これはリベットの打ち直しになりますね」「少し時間下さいね」
ということでせっかくの好天のお休みを一日残しながらPINARELLO DUEは入院と相成りました
購入して早8年
バイクも乗り手に合わせて老いぼれてきたようですw