気の合う仲間と出会いたい!
皆さん、おはようございます。
さて、昨日はKTMさん主催による「第一回 亡走会 2012」が開催されました。ライドの模様はKTMさんを初めとする各ブロガーがアップすると思いますが、自分なりにまとめてみたいと思います。
今回のライドは、初顔合わせの方もいらっしゃるので、第2集合場所担当(^ ^;)の自分としては遅れるわけにはいきません。7:15に家を出ます。路面はまだ濡れていますが、土曜日の夜の雨もすっかり上がり青空が広がっています。12月半ばにしては暖かいです。せっかく履いてきたのですが、シューズカバーの耐寒テストにはなりませんね(笑)
7:30、「矢田川橋」左岸上流側に到着。
間もなく、皆さんも到着です。KTMさん、Toymeenaさん、トモロッチさん、まっさんさん、そしてsennmuさんといったいつものメンバーの他に、今日は始めてお会いする方も大勢です。CINELLIのチネオさん。Bianchiのrikiさん。SCOTTのパンイチさん。GIANTのきいちさん。そしてFELTのKTMの息子さん。なんと総勢11名のうち、初顔合わせの方が5名も!
まっさんさんとsennmuさんは、残念ながら、所用につき最後まではご一緒できませんが、残りの9人は道の駅「瀬戸しなの」に向かいます。自分はこのような大人数で走ったのは初めてですが、いや〜、隊列の長いこと。これは先頭は気を遣いますね。
その後、今回の発起人であるKTMさんがまさかのパンク!皆さんにブログネタまで提供してくれるきめ細やかな心配りが憎いです(笑)
な〜んてバカなことを考えながら走っていたら、前走者が信号で一時停止です。あっあっ!クリートが外れません。右側に倒れたら自動車の列。で、ハンドルきって思い切り左に立ちゴケしました。お恥ずかしい。まだまだドシロートの域から抜け出せませんな(^ ^;)
10:00、「瀬戸しなの」に到着です。ここで、犬山から駆けつけて来てくれたJinさんと、初めてお会いする瀬戸の住人さんが出迎えてくれました。感謝感激。いや〜、自転車始めて良かったです。
ここから愛知県森林公園に向かいます。北みずの坂の交差点で記念撮影。なんでここで(笑)
ここで、rikiさんとJinさんと自分は西に向かい、南に向かうその他の皆さんといったん別れます。そして、勝川に帰るため東谷山フルーツパーク駐車場のT字路で北に向かうrikiさんとお別れした後、先程、分かれた皆さんに合流するべくJinさんと一緒に南下したのですが、何を勘違いしたか、自分たちのが早く来ていると思いこみ、森林公園の交差点で皆さんを待ちます。5分くらい待ったでしょうか?きいちさんが来ました。「自分は道を調べていて遅れたけど、みんな先に行ったよ」
えぇ〜っ!追いつくべく飛ばします(自分比)。インターハイのスタート直後に落車して最後尾になった坂道くんの気持ちです。矢田川の堤防まで来ました。まだ追いつけません。きいちさんとはここでお別れです。
このときJinさんが前方を指差します。「見えた!」またまた飛ばします。向かい風がきついけど頑張ります。ようやく追いついた、と思った宮下橋北の交差点で無情にも信号が赤に変わります。またちぎれたぁ〜。で、稲葉橋でようやく追いつきました。
後はみんなでそろって矢田川堤防上を走ります。瑞鳳橋でToymeenaさんとお別れし、千代田橋ではチネオさんと自分が離脱します。皆さんはさらに西を目指します。気を付けてね〜
今回のライドは、走りを楽しむこともありますが、これまでブログ上でやりとりするだけだった方と、これから一緒に走るきっかけ作りが目的だったと思います。そういった意味で大成功だったのではないでしょうか。KTMさん、ありがとうございましたm(_ _)m
いつまで立ちゴケしてんの!と思った方も、クリックして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村