そんなに人気ないのか?
皆さん、おはようございます。ここしばらくTVが売れず、日本の家電メーカーが経営不振のようですが、いまだにブラウン管TVを使っているおじさんです(笑)
さて、我が家では、地デジだけしか見ていないのですが、去年、それまで地上波で放映していたF1がBSに移ってしまったので、泣く泣くパラボラアンテナを設置しました。しかし、有料番組には加入してませんので、パラボラアンテナの出番は去年1年間でF1が放映された延べ20日間だけです。コスパ最悪ですね(笑)
-------------------------------
先週はスカパー!10日間無料放送だったらしく、いくつかの番組を無料で見ることができました。そこで、番組表を見てたところ、J SPORTSで「ツアー ダウンアンダー」を放映しているじゃありませんか。早速、クラシック、第1ステージと第2ステージを観ましたが、第3ステージ以降は無料期間の10日間から外れてしまうので観ることができません。
う〜ん、これから夏にかけてグランツールもあるし、この際、スカパーでJ SPORTSの視聴を契約してもいいけど、確か、毎月2,500円位しましたよね。グランツール見るだけのために、年間、約30,000円も払うのはチョットねぇ…
若者の自動車離れが叫ばれて久しい中、F1ですら無料BSで放映されているのに(今後は雲行き怪しいか?)、自転車競技(ロードレース)ってそんなに人気ないのかなぁ?それとも放映権料の問題ですか?
ブリジストンとかパナソニックとかシマノとかがスポンサーになって、真夜中に30分でもいいから無料番組として放映してくれたら嬉しいんだけどねぇ。
ケチだねぇ!と思った人も、クリックして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村
スポンサーサイト