ブルベ応援ライド!
皆さん、おはようございます。今日はひな祭りということで雰囲気だけでもお届けします(笑)
さて、昨日は、トモロッチさんとrikiさんの三人で、ブルベに参加するKTMさんとモリゾーさんのお見送りに行ってきました。5:00過ぎに家を出て、5:45にトモロッチさんと庄内緑地公園で合流します。
次は6:00にrikiさんと西春で合流です。
予定通り、三人揃って、岐阜街道(県道190号)を北上します。日も昇り、向かい風が吹き始めました。先頭(風除け)は一番若いトモロッチさんにお任せします(笑)
7:15頃、ブルベのスタート地点である光明寺公園の駐車場に到着です。ここまで約32km。もう少し遠いのかなと思っていたのですが、朝練で走る八草コースより短い距離でした。
受付付近でウロウロしていたら、KTMさんが登場です。
モリゾーさんも一緒です。12月に一度ご一緒したきいちさんともお会いできました。まっさんさんも登場です。みんなでバイク談義に花を咲かせていると、ブリーフィングが始まりました。真剣に聞くモリゾーさん。
そうこうしているうちにいよいよ8:15になりました。KTMさんとモリゾーさんのスタートです。気を付けて行ってらっしゃい。
さて、我々三人も帰路につくこととします。同じ道を帰るのも芸がないので、ブルベコースとは少しズラして犬山に向かいます。各務ヶ原辺りは一度走ったことがあるので、先頭を引き受けます。基本的に追い風なのですが、時々、横風にあおられます。
おや、トモロッチさんが時々、遅れます。どうしたのかな?と思ったら「お腹空いた」とのこと。犬山まで我慢してもらいましょう。9:30頃、ライン大橋を渡って犬山城に到着です。光明寺公園から20kmといったところでしょうか。
お城の前の開いていた喫茶店で休憩することとします。モーニングだったら一宮の喫茶店のほうが、安くてサービス満載なんだけどね。まあ、観光地なのでこんなものでしょう。
さて、休憩も終わり出発します。この後、尾張パークウェイで山越えするか、それとも平坦な県道27号で帰るか相談したのですが、満場一致で県道27号に決まりました(笑)
休憩したからなのか、その後はなかなか脚が回ります。30km/hrで巡航できます。と思ったのですが、かなりの追い風の上、10km以上も続く下り基調だったの当然ですか(^ ^;)
この後、名古屋空港の南でトモロッチさんと、勝川でrikiさんとそれぞれ別れ、11:30、無事に家に帰り着きました。トモロッチさん、rikiさん、一緒に走って頂き、ありがとうございました。今度は「目指せ100km、お気楽お花見ライド(仮称)」でも行きましょう。
走行距離 80.55km
平均速度 23.10km/hr
せめて尾張パークウェイは上りなさい!とお叱りの方も、クリックして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村