Batteries low
長かった今年の正月休みも今日でお終い。いつものように日の出と共に走ってきました。
同じ日の出スタートでも冬は7:00頃なので、朝起きるのは夏と比べて断然楽なのですが、門限が一緒なので、八草コースを回ってくるだけで精一杯です。そんなことを考えながら走っていたらGARMINに見慣れぬメッセージが表示されました。「電池が残りわずか!」だそうです。
と思ったら、その3分後、唐突に電源が落ちました。ウルトラマンかっ!
でも、帰宅して調べたら、落ちる直前までのログはきちんと保存されていました。GARMIN、なかなかやりますね。
GARMIN EDGE500は「通常使用で約18時間のバッテリーライフ」ということですが、この前、フル充電してから約10時間で落ちました。公称の55%しか持たなかったわけですが、半年間、使用してバッテリーが劣化していたことと、気温が3~4℃と寒かったせいでしょうか。
ひとつだけ不満なのは、充電状況の表示が小さすぎることです。老眼のおじさんにはとても見えません。
今後は、もう少しこまめに充電したほうが良さそうですね。
にほんブログ村
スポンサーサイト