自動車保険の自転車特約!
来月の初旬、我が家の(任意)自動車保険が満期となります。当然、更新しなければいけませんが、現在、加入しているソニー損保の自動車保険には、自転車向けの特約が無かったため、自転車向け保険は、別途、セブンイレブンで入っていました。しかし、これは面倒ですし、費用も約5,000円程必要になります。
そこで、今回、自動車保険の更新に際して、自転車向けの特約の有無等で各社の保険を検討してみました。その結果、「40代・50代にうれしい おとなの自動車保険」が良さそうです。
自転車向けの特約としては、「個人賠償責任特約」と「自転車障害特約」を付けることができます。
個人賠償責任特約では、自分だけでなく家族が自転車で人にぶつかってケガをさせた場合にも補償されるのが心強いです。示談交渉サービス付きというのもポイントが高いです。
一方、自転車障害特約は自分が自転車に乗っていてケガをした場合等に補償されるそうです。
これらの特約を付けるのに必要な追加料金は、我が家の条件だと、それぞれ500円と2,000円ですから、別途に加入するより断然お得です。世の中、損得だけじゃないことは承知していますが、一度試してみても良いかも知れませんね。
あっ!自分、損保ジャパングループとは一切関係ないですョ(笑)
にほんブログ村
スポンサーサイト