最新のMacOSでDPPの「変換して保存」が出来なくなったこと
ブログで写真を使うとき切り抜き(トリミング)や画像サイズの変更は必須だ
ところがiMacだと「写真」で切り取りした後「プレビュー」でサイズを調整しなければならず面倒である
そこでキヤノンのRAW画像現像/閲覧/編集ソフトウェアであるDigital Photo Professionalを使っている
これが無料ソフトとは思えないくらい使い勝手がいいのだ
ところが、先日、iMacのOSを最新のCatalina バージョン 10.15.1 (19888)にアップデートしたら肝心の「変換して保存」が出来なくなってしまったのだ
キヤノンのHP上でDPP(4.11.0.2)はMac OS 10.14迄とあるので、まだDPPの更新が追いついていないだけとは思うが早急に更新してもらえるとありがたい
なお、「一括保存」の機能を使えば取り敢えず変換して保存ができるので同様の問題で悩んでいる方はお試しあれ
スポンサーサイト